ハワイのエコ 3 理想の地産地消が定着

ハワイのエコ 3 理想の地産地消が定着

公開日:2010.02.15

更新日:2017.06.25

ハワイ発プレミア情報誌アロハストリート

よりよいハワイを未来に残そう ecoなHawaiiをまじめに考える

「地産地消」&「フードマイレージ」の考え方はハワイでも加速中!

ハワイで育った作物を、ハワイで食す地産地消の動きがどんどん進んできている。近年とくに各地で増えているファーマーズ・マーケットは、その表れだ。残念ながらハワイの自給率は驚くほど低い。もしも数%でも高まれば、輸入にかかる余計な運輸燃料を大きく省くとともに、新鮮な食物を摂取でき、さらに地域への経済効果は抜群。食べ物の産地から消費者までの距離を表す「フードマイレージ」は、ハワイでも重要なキーワードなのだ。

※4回に分けて、特集「エコなハワイをまじめに考える」をウエブサイトにて掲載します。
インデックスはこちら >>

今、大人気!ファーマーズ・マーケットの魅力
     
農家が自分でお店を出して販売したり、有機食材を使った加工品を販売したり、その場で極上の新鮮素材を使った料理を提供したり。そんなファーマーズ・マーケットがハワイらしさを求める旅行客の間でも大人気だ。市場に集まるロコたちの生活ぶりを眺めながら、ここでしか味わえない独特の爽やかな雰囲気を楽しんでほしい。  
     
 
     
 
     

【ファーマーズ・マーケット情報】

  • ワイキキ・コミュニティ・センター(火、金曜)7:00~11:00
  • マノア・マーケットプレイス(火、木、日曜)7:00~11:00
  • ホノルル・ファーマーズ・マーケット(水曜)16:00~19:00
  • インターナショナル・マーケット・プレイス(木曜)16:00~20:00
  • カピオラニ・コミュニティ・カレッジ(土曜)7:30~11:00
  • ハレイワ・ファーマーズ・マーケット(日曜)9:00~13:00

      ファーマーズ・マーケットへ行こう! >>

  • 朝市だけじゃない!夕方マーケットも注目  

    美味しいモノがいっぱいあるんだね

         

    どうしても朝のイメージが強いファーマーズ・マーケットだが、ワード通りでは、毎週水曜の夕方に開催して大人気。仕事帰りの人にも便利な存在だ。

         
     
         
    ハワイ島産のあわびやカフクの水栽培シーアスパラガス、そしてハレイワ・チョコレートなど、新しい商品もたくさん販売されているから要チェック!

     
     自然に恵まれたハワイですが、残念ながら自給率は15%とも言われ、とても低いのが現状です。パイナップルやパパイヤ、キャベツ、白菜、スイカ、トマトなどはほぼ100%自給可能な生産量ですが、あとはひたすら輸入に頼っています。鮮度や輸送の燃料費、環境への影響、そして経済効果を考えれば、自給を増やしていくのが得策。政府も、農家へのサポートは最大限にしています。とくに有機農法を取り入れた農家には、補助金制度もあるほどです。
      私たちも、Buy Local, Buy Freshという地元の農産業促進運動を試みたりしてきましたが、2005 年からは「シール・オブ・クオリティ」(ウエブサイト英語)のプログラムを導入。基準に達したメイド・イン・ハワイ商品に対して特別なマーク(写真右上)を貼ることを許可するもので、地元有名シェフもバックアップして、年々参画商品も増えています。おみやげストアなどに行ったら、まずこのマークが商品についているかどうか確認を。州のお墨付きメイド・イン・ハワイ商品を応援してください。

    【関連記事】

    ※アロハストリート2009~10冬号に掲載した記事です。

    ●日本では定期購読にてアロハストリートをご購入いただけます。
    ハワイの「今」をどこよりも早くキャッチできるマガジンを日本でもお楽しみください。
    定期購読のお申し込みはこちら *定期購読のお取り扱いはFujisan.co.jpで承っております
    • この記事をあとでまた
      みたい場合は、
      マイページにクリップ!
    • クリップする

    この記事をお友達にシェアしよう!

    まとめ記事一覧
    キーワードから探す
    ジャンルから探す
    島・エリアから探す
    島・エリア
    CLOSE
    CLOSE
    お店を探す
    ジャンルから探す
    島・エリアから探す
    目的別一覧ページ
    はじめての方へ
    CLOSE
    CLOSE
    page top