「JATA 世界旅行博2007」

「JATA 世界旅行博2007」

公開日:2007.09.26

更新日:2017.06.25

日本で楽しむハワイ - 特別企画&レポート

   日本にいながらにしてハワイを感じるなら、イベントやコンサート、ハワイアン・パーティではないでしょうか? そんな訳でこちらのコラムでは、日本で開催されている様々なイベントの体験レポートを、ハワイ好きのレポーターがお届けいたします。
イベントレポートたっぷりジャパンレポート!

アロハ~
 海外旅行好きが集まる毎年恒例のイベント「JATA世界旅行博2007」が、9月14日~16日の3日間 、東京ビッグサイトにて開催されました。来場者も10万7千人と昨年を上回り、年々来場者も増えているイベントです。
 今回、アロハストリートはブースの出展はしませんでしたが、年に一度のビッグイベントなので、ハワイ州観光局の様子を、アロハストリート・ジャパンの鈴木がお届けいたします!

会場入口は空港の出発ゲートを再現!

 写真をご覧ください!
 会場入口が空港の出発ゲートになっており、ゲートを抜けるとそこから旅が始まる、といったような感じです。
 入口からワクワクさせる楽しい演出に、期待が高まります。今年の旅行博のテーマはスバリ! 「旅の力をチャージしよう!」で、このテーマにのっとり、いざハワイ州観光局のブースへチャージしに行くとしましょう。


会場入口(出発ゲートそっくりです!)

今年のテーマはずばり!
 「旅の力をチャージしよう!」
■ハワイ・ブースにて!

 今年の各国のブースは昨年に比べ全体的にコンパクトになり、より統一感を持たせたような感じになったと思います。ハワイ・ブースも各国同様にコンパクトになりましたが、アロハ・ステージは健在です!
 ブースの上には色鮮やかなハワイアンキルトが飾られ、間接照明で浮き出ていて、とてもきれいです。


ハワイ州観光局ブース。上にはハワイアンキルトがズラリ!

ディスカバー・アロハ・ステージ
 ブースを囲む壁の外側にも巨大なハワイアンキルトが飾られ、たくさんの方々がご覧になっていました。 そのほかのハワイ・ブース内のギャラリーには、ホクレア号の記念写真やリボンレイ、アロハシャツなどが飾られ、ハワイの伝統技術を披露するミュージアムと言った感じでしょうか。

アロハシャツを展示

リボンレイを展示

ホクレア号写真

ハワイアンキルト

ハワイ州観光局がプレゼントしていたグッズ一式

アロハ航空、ダラー・レンタカー、ハワイアン航空
 ハワイ州のブースはオアフ、ハワイ、マウイ、カウアイの計4島の観光局ブースを出展しています。ここでは、島内からの出展企業が来場者に小物やお菓子をプレゼントして大にぎわい。なかでもビッグアイランドから出展された、皆さんご存知のビッグアイランド・キャンディーズは各種ショートブレットを配っていました。
 私も思わずいただきましたが、やっぱり「オイシー!」の一言につきますね!
 そのほかの出展者も色々な小物を配布しておりました。旅行博ではこのようなグッズを集める方々が多いみたいです。しかし各国のサンプリング品を集めると、入場料(大人)1,200というのは決して高くないかもしれませんね!(余談)

ビッグアイランド観光局

ビッグアイランド・キャンディーズ

カウアイ観光局

オアフ観光局

オアフ観光局

マウイ観光局


PALI with ジャッキー・ブース

■ディスカバーアロハ・ステージ!

 今年のパフォーマンスは、2007年にハワイのグラミー賞と称されるナ・オク・ハノハノ・アワードのコンテンポラリー・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞した「PALI」が初登場し、すばらしい演奏を披露してくれました。
 そして昨年も行われたジャッキー・ブースによるフラショーやTihati Productionsによる心に響く演奏、そしてミス・ハワイ2007のアシュレイ・レイフィールドも、なんと2曲もフラを踊ってくれました。彼女はなんでもハワイ大学の現役学生で、ハワイのローカル劇場の「オクラホマ」や「キャッツ」などのミュージカルにも出演しているそうです。それ以外にも、ハワイのグラフィック・アート界でも名前を知られている才能豊かな女の子らしいです。すばらしすぎます! また2007年7月5日にミス・ハワイに選ばれた日は、ハワイ州知事によって「アシュレイ・レイフィールドの日」となったそうです。


Tihati Productions

左:ヴァンスK 中央:ミス・ハワイ 右:MCの川崎さん

ミス・ハワイ2007に輝いたアシュレイ・レイフィールド       

感想

 今年のハワイ・ブースは、ハワイの伝統や文化を前面に出したコンパクトなブース展開のように見受けられましたが、決して内容が薄くなったのではなく、むしろよりリアルなハワイを感じることができたので、来場者の心の中に残ったではないでしょうか。
 各国の会場でも、文化や伝統を打ち出したブースが数多く見受けられ、年々内容の濃いイベントになっていると実感しました。

また次回のイベントレポートをお楽しみに!

公開日 : 2007年 9月 26日

  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top