ハワイのエコ 2 ゴミの行方って

ハワイのエコ 2 ゴミの行方って

公開日:2010.01.28

更新日:2017.06.25

ハワイ発プレミア情報誌アロハストリート

よりよいハワイを未来に残そう ecoなHawaiiをまじめに考える

みんなで考えよう。「ハワイのゴミの行方って?」

ハワイは今、輸入しなくてはならないガソリンなどの化石燃料への依存度を下げるため、自分たちで生み出せる「クリーンな代替エネルギー」の研究に力を入れている。
ハワイ州リンダ・リングル知事は2008年1月、米国エネルギー省(DOE) とともに、2030年までにエネルギー需要の70%をクリーンエネルギーに転換しようという「ハワイ・クリーンエネルギー・イニシアチブ」を策定した。太陽光発電、風力エネルギーによる送電や波力発電の調査など、持続可能なエネルギー資源についての研究を進めると同時に、ハイブリッドカー奨励プログラムや、藻類植物によるバイオディーゼルの開発、レストランから出る廃油の再利用システムなども推進している。環境に配慮しつつ、自分たちの使用するエネルギーを自ら作り出そうとするハワイ・クリーンエネルギー・イニシアチブの動きに、今後も大きな注目が集まりそうだ。また、価格が不安定な輸入石油への依存を減少させることで、電気代などの提供価格も安定し、人々の豊かな暮らしにもつながっていくと期待されている。

※4回に分けて、特集「エコなハワイをまじめに考える」をウエブサイトにて掲載します。
インデックスはこちら>>

ハワイのリサイクル「HI5」システム
提携してエコエンジンの開発に取り組んでいる
     
2005 年にスタートした「ボトル法案」は「リサイクル可能と州で認められたボトルを購入する際、消費者はひとつにつき5セント支払う。空き瓶を換金センターに持っていけば、その5セントは返金する」という制度。ロコの間にも浸透し、子どもと一緒にリサイクルセンターへ出向く家族の姿なども見られる。ワイキキから最寄の場所はハード・ロック・カフェの隣(地図P34 B1 B-2)。誰でも利用できるので、滞在中にたまったボトルや缶を換金してみては?(ウエブサイト英語  

ワイキキの中心カラカウア通りにも分別ゴミ箱が続々登場! 資源ゴミを分けて処理するのはロコも旅行者も、もう常識。

     
 
換金が可能なのは「HI5セント」の刻印があるボトルや缶に限られるので、ラベルを確かめてみて。   いざ、リサイクルセンターへ!少量でもちゃんと換金されるし、エコに参加している実感がうれしい。

ゴミ処理システム「H-Power」
オアフ島のゴミたちは、一体どこに行くの?
     
オアフ島の一般住宅などからでる可燃ゴミの多くはH-POWERと呼ばれる廃棄物発電施設に送られる。オアフ島西部のカポレイ地区にあるこの施設ではゴミが高熱で大量焼却され、その蒸気によって電力が生み出されている。そのエネルギーは、オアフ島で消費される電力の7%に及ぶという。またこの施設のおかげで、1年に運び込まれる60万トンの可燃ごみのボリューム(量)を焼却処理により90%削減している。

華氏1800度(摂氏約982度)以上の高温で大量のゴミを一気に焼却する。大気汚染制御技術にも優れているから安心。

【関連記事】

※アロハストリート2009-10冬号に掲載した記事です。

●日本では定期購読にてアロハストリートをご購入いただけます。
ハワイの「今」をどこよりも早くキャッチできるマガジンを日本でもお楽しみください。
定期購読のお申し込みはこちら *定期購読のお取り扱いはFujisan.co.jpで承っております
  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top