ハワイでも絶賛! ゴスペラーズの魅力
9月1日発行のアロハストリート秋号掲載のインタビュー記事を一足早くお届け!
公開日:2010.08.18
更新日:2017.06.25
ハワイ大好き有名人に聞く!アロハファンクラブ
会員番号25 ゴスペラーズ
北山陽一、黒沢薫、酒井雄二、村上てつや、安岡優からなる男性ヴォーカル・グループ。1994年、シングル「Promise」でメジャー・デビュー。以降、「永遠(とわ)に」、「ひとり」、「星屑の街」などの代表曲を送り出す。
ファンの方とともにハワイ入り。ハワイ最大の音楽賞ナ・ホク・ハノハノ賞のアフターパーティで、お気に入りの曲を歌い、ハワイでもその実力を披露してくれた彼ら。プライベートでもハワイ大好きというメンバーに、それぞれの楽しみ方をお聞きしました。
今年から4日間の音楽イベントとなった「ナホク・オ・ハワイ・ミュージック・フェスティバル」に登場。アフターパーティの会場での見事なパフォーマンスに、ハワイの人たちからも大きな拍手が送られた。
■ファンと一緒に楽しむ3回目のハワイで燃え尽きる!
------今回はファンクラブ限定のハワイツアーとお聞きしたのですが?
黒沢:12年前に始めてハワイツアーを行い、今回で3回目なんですよ。ハワイは海と山の自然が近くにあって、ショッピングも充実している誰もが楽しめる場所なので、安心ですね。
------今回は何名くらい参加されたのですか?
黒沢:450名くらいかな…。
------それはすごいですね~。さすがです! 今回ハワイで歌ってみて、何か日本との違いを感じられましたか?
北山:そうですね。テクニカルなことを言うと、サウンドシステムがパワフルで、いきなりエンジン全開な感じになりますね(笑)。音もからっとしていて、ガッツがあるから、歌っていてとても気持ちがいいです。
黒沢:今回はちょうど「ナホク・オ・ハワイ・ミュージック・フェスティバル」の開催と重なり、貴重な経験をしました。ケニー・ロギンスやハパをはじめ、たくさんのアーティストに会えましたし。これはもう感動でしたね。
僕たちはアフター・パーティの会場で歌わせていただいたのですが、リラックスして歌えました。ハワイって、島自体も住んでいる人も、無条件にウェルカムなところがあるでしょ。
安岡:そうそう、ハワイの人って海外から来た人を快く受け入れてくれる所があるんですよ。そこが気持ちよくて…。だから緊張はなかったです。
------ファンの方も盛り上がっていましたが、ハワイの人もノリノリな感じでしたね。
北山:英語でも歌いましたが、今回日本語を理解してくれる人のたくさんいるハワイで歌えたことは、とても意義があると思っています。
------今回はミュージック・フェスティバルをご覧になる時間はあったのですか?
村上:リハーサルなどがあり、全員では見ていないんですけど、僕はハワイと日本文化の融合を目の当たりにして、自分とハワイの心の距離が近づいたのを実感しましたね。これはすごいことだな、と。ステージは、ショーアップされた部分とメローな部分のバランスが微妙で、面白かったです。
■ハワイ好きのメンバーは、滞在中の楽しみ方もユニークで個性的
------皆さん、ハワイがお好きなんですよね?
安岡:ミュージシャンのパリさんと知り合ったのをきっかけに、僕らとハワイのミュージシャンたちの間に接点ができて本当にうれしいです。もちろん純粋にハワイが好きですけど、音楽の部分でもこんなことができるんだってことがわかり、もっと好きになったかも(笑)。
------ハワイではそれぞれどんな過ごし方をされているのでしょう? 興味あります…。
北山:たぶんバラバラだと思います。では、みんな同じことを言わないようにね(笑)。ちなみに僕は、ビーチサイドのカフェで趣味の囲碁をひとりで楽しみました。今度ハワイの囲碁クラブとか、探してみたいなと思っているんですよ。
酒井:僕はカメラで写真を撮っていますね。ハワイは黙っていてもいい絵が撮れるので、最高ですね。
村上:買い物好きの僕は、日本より気兼ねなく買い物ができるハワイに来たら、まずショッピング。
北山:でた(笑)!
村上:なので、ハワイならではのアクティビティとショッピングがおすすめですね。
安岡:僕のおすすめは、あたたかい空気の中での読書です。プールサイドで本を読んでいると、あっという間に時間が経つんですよね。ハワイでは、ラナイで外を見ながら、ゆっくりした時間を過ごすことが無上の喜びです。
では最後にハワイ好きナンバー1の登場でしめていただきましょう。
黒沢:今回はウクレレを一生懸命練習したせいか、背中がつりました(笑)。大好きなハワイに友人も増えたので、どんどんアクティブになっていきますね。サーフィンとかもやって、これからもっともっとハワイを楽しみたいですね。
------みなさん、ありがとうございました!
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!