こちらの講習は、ニューヨーク在住20年(!)でマクロビオティクスとライフアップカウンセラーとして活躍されてる野田清美さんによるもの。清美先生は、ニューヨークを基点に自宅でマクロビオティック料理教室や、出張料理教室を開催するとともに、望診、九星氣学講座も開設しているというすごい方なんですよ〜。身体の中の毒素をぜひとも洗い流したい私にとって、デトックスはこのところの大きな課題(笑)。しかも「美しく」とはなんとも魅力的ですよね。
ポエポエ・ハワイカルチャーセンターは、普段ウクレレやフラ、ヨガのレッスンを行っているスタジオです。でもこの日はテーブルいっぱいにカラフルな食材や調理器具、さらに身体に良さそうな玄米の入ったお鍋などが並べられ、いつもと違う様相に。そう、このクラスは先生の講義だけでなく、マクロビオティックのクッキング実習も含まれているのです。
さて、会場いっぱいに集まった参加者の前で、まずは「春」という季節についての先生のお話からスタートです。春は、冬の間に溜まった油を排泄し、夏へ向けて身体を身軽にする「上昇の時期」、そして「始まりの時期」なんだそう。あまり四季を感じることのないハワイでも、そのリズムは同じ。この時期は、脂肪や毒素を分解するために大切な臓器・肝臓の働きを助ける食事(春収穫の麦類や上に向かって伸びる野菜、消化を助ける発酵食品など)や調理法(蒸したりさっとゆでるのが有効)に気をつけることも大切なんですって。なるほど…。
肝臓の働きを良くするツボなどのお話も登場。清美先生の博学ぶりには驚くばかりです。実際に参加者みなさんのツボを押しながら説明してくれるので、とってもわかりやすい! さらにマッサージ効果を倍増する「アロマオイルの選び方」まで紹介してくれました。
また、ライフスタイル自体のオススメも伝授。朝早く起きて朝日を浴びたりストレッチしたり。また家の中を片付けて要らないものを捨てて気の循環を良くすることが大切なんだそうですよ。ふむふむ。お部屋の片付けが心身のデトックスにつながる。風水的な要素まで取り入れたていねいな説明に、参加者のみなさんも真剣に聞き行っていました。
そして、最初に少しご紹介したクッキング実習もすばらしかったです。この日のメニューは「小豆と雑穀入りの玄米粥」、「お野菜と高野豆腐のポトフ」、そして「切り干し大根とキノアのサラダ」。キノアは人の身体に必要な9種のアミノ酸をすべて含むすばらしい穀物なんですって。また先生曰く、まったく同じ材料、同じ分量、同じ調理法で作っても、お料理は味が違ってくるのだそう。「気温や環境の変化はもちろんですが、作り手の気持ちでも味が変わるんです。だから、うきうきした気分で作るとうきうきした味になるんですよ〜」と清美先生。
「今回はハワイでのクラスですから、ハワイのファーマーズ・マーケットで買ったハワイらしい野菜やハワイのお味噌なんかも使いますね〜」。笑顔で楽しく、そして手際よく作られていくお料理のいい香りに、みんなどんどん引きこまれていきます。そしておいしいポトフも完成しました。こちらは、野菜で作られたマヨネーズ(ベジネーズ)と手作りのお味噌をミックスした特製ソースでいただきます。
玄米と小豆のおかゆも、やさしい味で大好評。ポエポエでヨガを教えている初美先生も、おいしいおかゆにこの笑顔です! これらのお料理のレシピも、受講者の皆さんに配布され「自宅でもぜひ、実践してみてくださいね」とのことでしたよ。
クラスの最後は、できあがったお料理を囲んで先生への質問タイム。マクロビオティックについて、デトックスについて、風水的なお話について…尽きることがないみなさんの質問に、先生もしっかり応答。終了時間をオーバーするほどの熱気あふれる楽しいクラスでした。
「今回はいろいろな御縁でこうしてハワイでクラスを開催でき、本当に幸せでした。ハワイは大好きな場所なので、今後も続けていけたらと思います!」と清美先生。ポエポエのオーナー・関口久子さん(写真右)とも絶妙のコンビネーションで、とても温かな時間を共有させていただきました。
ポエポエ・ハワイカルチャーセンターでは、今後もこういった特別講習を行っていく予定とのことですので、ぜひまた行ってみたいと思いました。みなさんも、機会があればぜひ参加してみてはいかがでしょうか。今日から実践できる学びがいっぱいですよ〜!
PoePoe Hawaiian Culture Center
[エリア] アラモアナエリア
[アクセス] アラモアナセンター近く、カラカウア通り沿い、ハワイ・コンベンションセンターの斜め向かいにあるガラス張りのビル「センチュリーセンター」2階
[住所] 1750 Kalakaua Ave ♯206 センチュリーセンター2階
[電話] 808-312-4381
[営業時間] 10:00〜19:00 (土・日は予約のみ受付)
[公式サイト] www.poepoehcc.com/jp
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!