圧巻!ワイキキ沖から打ちあがった長岡花火

圧巻!ワイキキ沖から打ちあがった長岡花火

ホノルル・フェスティバルのクライマックスを飾るのは、グランド・パレードと長岡花火!ワイキキ・ビーチの空を染めた美しい花火に誰もがうっとり。

公開日:2014.03.10

更新日:2017.06.14

編集後記ブログ

 アロハ!ユカリンです。
 週末は今年で第20回目を迎える「ホノルル・フェスティバル」が華やかに行われていました。ハワイ・コンベンション・センターをはじめ、アラモアナセンターのセンターステージ、ワイキキ・ビーチウォークで各種イベントが催され大盛り上がりだったのです。

IMG_2166.jpg

 子どもたちが小さかった頃は、コンベンション・センターで「縁日コーナー」で金魚すくいや水風船ヨーヨー釣りなんかを楽しんでいたけれど、今ではもう一緒に行ってくれないお年頃になってしまいました。「縁日」での様子は編集部のリサに任せるとして…。私は、昨日カラカウア通りで行われたグランドパレードとワイキキ・ビーチ沖から打ち上げられた「長岡花火」を見て来ました!

 この写真はパレードのクライマックスを盛り上げる「ホノルル大蛇山」。これは福岡県大牟田市で毎年開催される勇壮な夏まつり、おおむた『大蛇山』まつりの大蛇が、ワイキキのカラカウア通りを豪快に火を吹きながら練り歩くのです。これにはパレードを見つめる観客たちも大興奮!

IMG_2320.jpg

 そして、こちらは「長岡花火」。「美しい!」以外にどんな言葉がありましょうか?波打ち際に腰かけて、世界の恒久平和を願う「祈りの花火」は、迫力満点で見てる人すべての心を奪っていましたよ。

fireworks.jpg

 ただ「もっと早く知っていれば…」と、後悔したのがこちら。どうやら地元ラジオと提携して花火と音楽がリンクしていたというではありませんか!打ち上げられる花火の形に合わせてジェイク・シマブクロさんが演奏するアメリカ国歌だったり、平原綾香さんのジュピターが流れていたんですって。あぁ…来年は必ずラジオ持参で行くぞ~。

 ホノルル・フェスティバルの様子は、追ってレポートしますので、お楽しみに!

  • この記事をあとでまた
    みたい場合は、
    マイページにクリップ!
  • クリップする

この記事をお友達にシェアしよう!

まとめ記事一覧
キーワードから探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
島・エリア
CLOSE
CLOSE
お店を探す
ジャンルから探す
島・エリアから探す
目的別一覧ページ
はじめての方へ
CLOSE
CLOSE
page top