あふれる地元愛!ハワイ島のご当地スーパー【KTAスーパーストア】
ワイキキにもアラモアナにもない「ハワイ島のご当地アイテム」の宝庫!スーパーマーケットKTAを、地元の人気者に案内してもらました!
公開日:2016.05.19
更新日:2018.11.12
※この記事は2016年5月19日に公開されたものです。
アロハ! メグミです。
ハワイ島取材班の私と、リツコ編集長(上の写真でうれしそうな顔の人)にとって、飛び上がるほどうれしいニュースが舞い込んできました。
そう、
ハワイアン航空が、羽田ーハワイ島コナ直行便の権利を獲得!
長年の悲願だった、日本ーハワイ島の直行便が、ついに、実現に向けて動き出しているのです〜! まだ入国審査をどうするか、という問題が残されているため、完全に本決まりではないものの、かなり高い確率で就航が実現すると言われています。
早ければ2016年の10月から、遅くとも2016年の1月には、
日本からハワイ島へ、直行便が飛ぶ!!
ハワイ島の、ハワイ島にしかない魅力を、もっと多くの人たちに体感してもらえる......これまでの我らの地道な取材に、光が当たる。やっと...!
そんな万感の思いで見下ろす景色が、こちら。
はい。スーパーマーケットです。
ただのスーパーじゃありません。
いまホットなハワイ島のスーパーマーケット!です。
ちょうど羽田ーコナ便のニュースがあった時、リツコ編集長と私はタイムリーにもハワイ島にいまして、このハワイ島のご当地スーパー「KTA(ケーティーエー)」の取材をしておりました。
このスーパーがすごくてですね、ハワイ島の中だけにしかないのですが、全5店舗を展開していて、ハワイ島では超おなじみのメジャーブランドなんです。
いちばん感動するのは、
オアフ島のスーパーにはないご当地アイテムが山盛り!なこと。
私もオアフ島に住んで、はや6年。ハワイにあるものは、すべてオアフ島で手に入ると思っていましたが...とんだ大間違いでした。
今回、魅力的なご当地アイテムをご紹介してくれるのが...?
KTAスーパーマーケットの副社長、デレック・クリスさんです。
デレックさんは、ハワイ島ではちょっとした有名人でして、料理本を数冊出したり、ローカルテレビにも出演したりと、なにかと人気者。
なんと、NHKのテレビ番組にも出演したことがあるんですよ〜!
デレック「これ、あげます」
と差し出されたのが、こちらのエコバッグ。
なんと、KTAは今年2016年で創業100周年! それを記念して作られたのが、この特製エコバッグなのだとか。
ではでは、エコバッグを持って、下の店舗フロアに行ってみましょう〜!
ずんずん歩くデレックさん。
お店にいるお客さんたちに声をかけられまくり、一緒に写真を撮ったりと、すごい人気者っぷりです。
まず最初に来たのは、お肉売り場。
デレック「ハワイ島で、牧草だけを食べて育った"ビッグアイランド・ビーフ"を取り扱っています」
ビッグアイランド・ビーフは、ハワイではもはや「ブランド牛」。臭みが少なく、地元産なので新鮮。そして「ヘルシーで安全」。ハワイのレストランなどでもメニューに取り入れられ、爆発的な人気となっています。
種類が豊富〜!
ビッグアイランド・ビーフの部位がこんなに豊富にそろうのを見たのは、初めてです。
しかも、お値段が思いのほか、お手頃!
「地場産は品質が良くて価格が安い」というのは日本でも共通していますが、これぞ地元に住むベネフィット、という感じがしますね。
ハワイ島でコンドミニアムやタイムシェアに滞在する方は、このお肉でバーベキューしたら最高ですね〜!
デレック「バーベキュー用のお肉なら、これがおすすめですよ」
こちらのガラスケースは、お肉売り場のすぐ隣りにあるのですが...。
特製ソースにしっかり付け込まれたビッグアイランド・ビーフがずらり!
量り売りで購入することができます。
これは美味しそう〜。全種類食べたいです。
そのお隣には、各種ポケが並びます。
ポケは、生魚や海藻などをハワイアンソルトやごま油などで和えたローカルフードの代表。オーソドックスなアヒ(マグロ)のポケから、枝豆、貝柱などバラエティ豊富!
デレック「どれが食べたいですか? どんどん試食してください」
え、いいんですか? やったー!
これとこれを味見したい、と言うと、ポケをひとかけらずつ試食させてくれます。マグロも新鮮で美味しいし、味つけも絶妙。ちゃんと自家製の味がします。
同じポケコーナーに、ビッグアイランド・ビーフの干し肉もあったのですが、これがまた、うまい! ビールのおつまみに最高です!
あ〜、食品売り場の試食って、なんでこんなに楽しいんでしょう。日本のデパ地下を思い出します。
次は、野菜売り場へ。
ほぼほぼ、ハワイ島で栽培された野菜ばかり。ハマクアマッシュルームやハマクアトマトなどは、ハワイ島産ブランドとして確立していますが、それ以外の野菜も地元産が多くを占めています。
さらに、オーガニック栽培の野菜がとても豊富。
しかも、安い!!
私が普段お買い物をしているオアフ島での物価と比べると、比較的お手頃なんです。いいなぁ...。
デレック「ちょっと、ここを見てください」
ハワイ語が書いてありますね。
デレック「KTAスーパーの店内には、こういう風に、ところどころハワイ語が書いてあります」
このPOPに入っているQRコードをスキャンすると、ハワイ語の詳しい説明を見ることができるそうです。
ハワイならでは、ですね〜。
KTAでは、自社ブランドも展開しています。
上の写真は、タロイモを使ったチップスですが、このロゴに描かれた「マウンテン・アップル(MOUNTAIN APPLE)」が、KTA自社ブランドのひとつ。ハワイ島産の素材を使った、メイド・イン・ビッグアイランドがテーマとなっています。
パパイヤとグアバを合わせたネクター「PAVA(パヴァ)」。こちらも自社ブランドのマウンテン・アップルです。
このほかドリンクやお菓子など、じつにさまざまな商品にマウンテン・アップルが採用されていて、店内を歩いていると「あ、これもマウンテン・アップル」「あれもマウンテン・アップル」という具合。
マウンテン・アップルは、デレックさんが筆頭となり商品開発を行っているそうです。ハワイ島のスーパーが、ハワイ島の生産業とタッグを組んだ、ご当地アイテムの極み。
もちろん自社ブランドなので、ハワイ島のみならず、KTAでしか手に入らないという特別感も、いい。
そして、安い!!
フロアを歩いていると、ちょうど商品を搬入しにきた業者さんに遭遇。
デレック「このお餅、すごく美味しいから、食べてみてください。ハワイ島のヒロ産ですよ」
なになに? お餅屋さん?
パックの中には、和菓子を思わせるカラフルなお餅&おまんじゅうが、ぎっしり〜!
ハワイ島ヒロの「トゥー・レディーズ・キッチン(TWO LADIES KITCHEN)」というお店の商品で、さきほどの搬入の女性は創業者のひとり、ノラ・ウチダさんでした。
カラフルなお餅は、求肥を思わせるモッチモチの食感で、ほんのりフルーツ味。ピンクのおまんじゅうの中には、チョコレート・ブラウニーが入っていました。どれもやさしい味で、ほっとする〜。
ひとつひとつ、手作りの味。
いいなあ、こういうの......。
私たちがお店に行ったのは、夕方だったのですが、フロアの一角では、手作りお弁当の用意をしていました。
写真を撮ろうとしたら、
「ちょっとまって! まだ完成してないから!」
と、アンティに軽く怒られてしまいましたが(笑)......
完成版が、こちら。
むっちゃくちゃ美味しそう〜!!
コロッケ、天ぷら、ビッグアイランド・ビーフのステーキ、ナスの中華風炒めが、ほかほかのご飯のうえに乗っています。
デレック「毎日、ランチとディナーの時間に、手作りのお弁当を販売しています。焼き魚のお弁当もありますよ。どれがいいですか?」
え、いただけるんですか?
いいんですか? やったー!!
お弁当のほか、自社ブランド「マウンテン・アップル」のクッキーや、さきほどのお餅パックなどなどを、おみやげ用にとデレックさん自らトートバッグに詰めてくれました。
なんだかこの光景、会社帰りに買い物をするお父さんの図ですね。
泣ける...。
もっともっとご紹介したい商品やポイントがあるのですが、きりがないので、このへんで。
とにかく言えることは、
地元産サイコー! KTAブラボー! やっぱりすごいぞ、ハワイ島!!
...と、あらためてハワイ島のポテンシャルを再確認したこと。
羽田ーハワイ島コナ直行便が就航したら...いやもちろん就航する前でも、ぜひともハワイ島に行った時には、地元スーパーKTAをのぞいてみてくださいね。
珍しいもの、おみやげ、地元愛の宝庫ですよ〜!
KTAスーパーストア
<カイルア・コナ店>
- 住所
- 74-5594 Palani Road, Kailua-Kona, HI 96740 Kona Coast Shopping Center内
- 電話番号
- 1(808)329-1677
<ケアウホウ店>
- 住所
- 78-6831 Ali‘i DriveKailua-Kona, Hawaii 96740 ケアウホウ・ショッピングセンター内
- 電話番号
- 1(808)322-2311
<ワイコロア・ヴィレッジ店>
- 住所
- 68-3916 Paniolo Ave.Waikoloa Village, Hawaii 96738
- 電話番号
- 1(808)883-1088
この記事を書いた人
マローン恵(メグミ)
ワイキキ、マノア、モンサラット、マキキ、カイムキを経て現在はヌウアヌ在住。好きなものは地ビールと地コーヒーと地チョコレート(全部発酵食品!)。ハワイ島取材班としても意欲的に活動中。
Twitterアカウント:@Megumiinhawaii
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!