こんなにあった!ワイキキ横丁で見つけたお持ち帰り(テイクアウト)グルメ
ハイクオリティな和食を楽しめると評判のワイキキ横丁にはテイクアウトできるメニューも豊富。ガッツリ飯からスイーツまで持ち帰りグルメをご紹介します。
公開日:2019.01.29
更新日:2019.02.05
-
アロハ! ユウリです。
ワイキキ中心にある日本グルメ街「ワイキキ横丁」で楽しめるおいしい和食を毎月ご紹介している横丁コラム。今月のテーマは「持ち帰りグルメ」。
「ハワイのビーチや公園で食べたい」、「宿泊先で周りを気にせずゆっくり食べたい」、横丁にはそんな要望に応えてくれるテイクアウトメニューが充実しているんです。
今回は、インターンのマサヨと横丁で見つけたテイクアウトグルメをご紹介します。
お邪魔したのはこちらの4店舗。
セブンデイズ
うまみTEPPAN金魚
ナナズ グリーンティー
居酒屋 海セブンデイズ
ヘルシーなメニューが豊富にそろうカフェ、「セブンデイズ」の持ち帰りメニューはハワイのローカルグルメとして人気な「ロコモコ」($13.50)と 「アンガス・ビーフ・ハンバーガー」(シングル$11、ダブル$13)。
ロコモコはサラダがセットでついています。別のカップに入れられているので温め直すときにサラダも一緒に温かくなってしまうということもありません。
ジューシーなパテとちょうどいい塩加減で主張しすぎないグレイビーソースのコンビネーションが絶妙。ご飯との相性も抜群でガッツリ食べたい時にもオススメです。
サラダについてくるエキストラバージンオイルとレモン、ハワイアン・ソルトで作る自家製ドレッシングはシンプルであとを引かない味がさっぱり。アンガス・ビーフ・ハンバーガーは食べ応えのあるパテと野菜がたっぷりサンドされボリューム満点でどうやって食べようか迷ってしまうほどの大きさ。ガブッといただきます。
しっかりと味付けされたパテとやさしい風味のバンズ、みずみずしい野菜の相性が抜群!
ハワイ産の野菜や、自然派ベーカリーとしてロコの間で人気の「ラ・ツアー」の手づくりホールウィートを使用するなど、素材へのこだわりが詰まったバーガーです。ケール、ほうれん草、マンゴー、バナナ、アーモンドミルクをミックスして作る栄養たっぷりな「スーパー・ファイバー・スムージー」(写真右 $7.50)やすっきりとした爽快感が暑い日にピッタリな「スパークリングジュース」(写真中央 ザクロ&マンゴー、写真左 マンゴー&パッションフルーツ各$5.50)もありますよ。
スーパー・ファイバー・スムージーは青臭さがまったくなくバナナの甘みをしっかりと感じます。「飲みやすくておいしい!」とマサヨも大絶賛でした。
なお、環境への配慮を大事にしているセブンデイズではテイクアウト用ボックスを¢50で提供しています。
セブンデイズ
- 住所
- 2250 Kalakaua Ave Honolulu HI 96815 ワイキキ・ショッピング・プラザ地下1 階
- 電話番号
- 閉店しました
うまみTEPPAN金魚
鉄板焼きの本場大阪生まれの人気店、「うまみTEPPN金魚」。リーズナブル&ボリューミーなメニューが大人気です。
「豚玉お好み焼き」($12.98)はフワッフワとした生地とシャキシャキのキャベツに絡むソースが最高!
嚙みしめるたびにうまみが出てくるんです。生地もソースも自家製でキャベツは手切りなんだそう。手間ひまかけて作るからこそ出せる味なんですね。
「黒豚のかつ丼」($12.98、味噌汁付き)は一切れ一切れが分厚くて贅沢!
カツ丼のカツは、衣がしっとりしてることが多いですがここのカツ丼はトロフワたまごとサクサク衣が両立してるんです!
お肉も柔らかくて、やさしい味わいの出汁がよくしみています。おいしさの秘密を店員さんに伺うと、生パン粉を使用しているとのこと。生パン粉を使うことでサクサク衣に仕上がるんだそう。
アロハストリート編集部にもファンがいてずっと気になっていた「鶏の唐揚げ」($9.95、味噌汁付き)。評判をよく聞いていたので期待大にいただきます。
一口では食べれないほどの大きさ!サクッと噛み切れてしまう柔らかさに衝撃を受けている間もなく鶏肉に染みた下味がジュワ~っと出てきます。ほんのりしょっぱい衣の風味に食欲がそそられる〜。
あまり油っこさがないので「もう一つ」、「あともう一口」とパクパク食べられちゃいます。カツ丼と鶏の唐揚げには味噌汁もついていてとってもお得。
うまみTEPPAN金魚のメニューはすべてテイクアウト可能です。
うまみTEPPAN金魚
- 住所
- 2250 Kalakaua Ave, ワイキキ横丁内, Honolullu, HI 96815
- 電話番号
- 808-777-3554
次のページでは
「ホテルで飲み会ができちゃう持ち帰りメニュー」
「日本発の人気和スイーツ」が登場!
- 1
- 2
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!