お手軽なのに高クオリティ!横丁のテイクアウトグルメ
和のグルメが集結する「ワイキキ横丁」には、持ち帰りグルメが充実。気軽に購入できて、心もお腹もしっかり満たすテイクアウトメニューはとっても便利!
公開日:2019.09.30
更新日:2019.10.01
-
アロハ! ユウリです。
時間がないときや、好きなときに好きな場所でのんびり食べたいときに便利なのが、持ち帰りメニュー。
ハワイ旅行中も、「アクティビティとアクティビティの間の時間を利用して食事をパパッと済ませたい」、「子どもがいるからホテルに持ち帰ってゆっくり食事をしたい」という方も多いのでは?今回は、「ワイキキ横丁」で提供している「手軽さ」と「満足度」を兼ね備えたテイクアウトメニューを編集部のトモミとレポートします。
お邪魔したのはこちらの4店舗。
●忍人/てっぺん
●セブンデイズ
●七むすび
●ナナズグリーンティー
●忍人/てっぺん
フレンチのシェフが手がけるカレー専門店「忍人」は、カレー&まぜそば専門店「忍人/てっぺん」として2019年9月に生まれ変わりました。
名古屋を中心に、行列ができるまぜそば専門店として知られる「てっぺん頂天」の「まぜそば」($13.80)は持ち帰りが可能です。
海苔、レタス、チャーシュー、卵黄、鯖節、ネギ、にんにく、チリペッパーが乗りとっても具だくさん。真ん中の卵黄がツヤツヤ光っていて「プチッ」と割ってみたくなります(笑)。
-
トモミ:いいですか? 卵黄割ります〜。
-
入っている具材を全部、よーくかき混ぜて…
-
太めの麺に具材全てがよーく絡んでいます。
トモミ:ピリ辛の台湾風まぜそばを想像していたので、和風な味付けにびっくり。鯖節の風味が強く、懐かしい気持ちになります。よく味が染みたチャーシューは、豪快にそのまま食べるもよし、ほぐして縮れ麺や卵黄に絡めて食べるもよし!……いろんな食べ方が楽しめます。
私もひと口いただいたのですが、麺が太いので、少し啜っただけで鯖節の香りやこってりとした味が一気に感じられます。秘伝のタレで煮込んでいるというチャーシューも、肉厚でかなり食べ応えがあります。
これだけでも充分美味しいのですが、さらに美味しい食べ方があるんです…
酢とラー油!
「酢は器の中を3周するくらいガッツリ入れるのがおすすめ」というお店の方のアドバイス通りに酢とラー油を入れてみました。
トモミ:合う! お酢の効果でよりさっぱりいただけたので、私はこちらの方がお気に入りです。
まぜそばだけでなく、忍人のカレーもテイクアウトOK。
「忍人カレー」($7.95)は海老フライが3尾も乗り、ボリュームも満点です。
忍人のカレーうどんは食べたことがあったのですが、カレーライスを食べるのは初めて。「ここのカレーは美味しい」と周りから何度も聞き、ずっと食べてみたかったんですよね〜。
-
ご飯にカレー、福神漬けも一緒にいただきます。
-
ユウリ:ま、まろやか…! カレーのルーはトロトロとしていてすごくなめらかな口当たり。とても食べやすいのに、しっかりと辛味も感じます。
お店の方曰く、玉ねぎを5時間炒め、じっくり煮込んで作るのが美味しさの秘密なのだとか。5時間かけて玉ねぎを炒める…自分では絶対に真似できないな…。手間暇かけて作っているからこそ、こんなにも奥深い味わいが生み出せるんですね。
海老フライにもカレーをたっぷりつけて食べるのがオススメ。カレー✕海老フライは子どもも大好きな組み合わせですよね。コクの深いカレーと海老の甘みが相性抜群!
●セブンデイズ
天然素材にこだわったヘルシーカフェ「セブンデイズ」も、テイクアウトできるフード&ドリンクメニューが充実。
人気メニューの「アンガスビーフ・バーガー」($11)は、$3の追加料金でノースショアから取り寄せているグルテンフリーのバンズに変更が可能。パテや野菜がたっぷりはさまり、彩りも綺麗〜。
トモミ:グルテンフリーのバンズを食べるのは初めてなのですが、想像よりも軽い食感。バンズのやさしい味わいと、照り焼き風でジューシーなパテのコンボが最高です! みずみずしい野菜をたっぷりいただけるのもうれしいです。背徳感なしに食べられるバーガーってあるんですね(笑)。
新メニューの「ブリトー」($9.50)は、基本の具材のサルサとライスのほか、中身をレタス、アボカド、トマト、オニオン、チーズから3種類選べます。
ユウリ:ピリッとしつつもトマトの甘みがしっかりと感じられるサルサとレタスなどほかの野菜が引き立てあって、野菜の美味しさが存分に楽しめます。ライスも入っているので、満足度大!
ライスがもっちりとしていて、いつも食べているライスの食感と違うなと思っていたら、こんにゃくライスを使用しているとお店の方が教えてれました。カロリーを抑えつつ満腹感も得られるなんて、ダイエット中の強い味方になりそう。
-
新鮮なレモンの輪切りをたっぷり入れた「ハウスメイド・レモネード」($6.50)は、スパークリングウォーターを使用。すっきりとした爽快感があり、リフレッシュしたい時にピッタリです。
-
つぶつぶのこんにゃくを入れたスムージー、「パワーコンジャック」($8.50)は、ケールやほうれん草などの野菜のほか、バナナやパイナップルといったフルーツをアーモンドミルクとミックスし、栄養満点。苦味がなくとても飲みやすい〜。
●七むすび
続いて訪れたおむすび専門店「七むすび」。今回が初来店なのですが、ずっと気になっていたんですよね〜。
ショーケースに三角形に握った「おむすび」($2.10〜)がズラリ。おむすびでもこんなにバリエーションがあるのはすごい! スパムなどハワイらしい具材もありますよ〜。
ご飯は白米、玄米、赤米の3種類から選ぶことができ、どれも群馬県浦部農園産の有機米なのだそう。
有機米と言われていまいちピンとこなかったので、お店の方にさらに伺ってみると、農薬や化学肥料を使用せずに栽培されたお米なのだそう。素材にとことんこだわったおむすび、期待が高まります。
もちろん、こちらのおむすびも持ち帰り可能。6個入りのボックスに入れてもらいました。いろいろ買って、宿泊先やビーチ、公園でいただくのも良いですね。個包装され、食べやすいのもうれしいポイント。
今回は、赤米の高菜をいただくことに。見てください、具がこんなにたっぷり入っているんです! どこからかじってもしっかり具材も味わえますよ〜。
ユウリ:ご飯のクオリティが高すぎる! お米の粒がしっかりとしていて、程よい弾力があります。ほんのり塩気があるのですが、嚙み締めるたびにお米の甘みも感じられて幸せです。
シンプルなのにこんなに満足度をもたらす味わいに仕上げられるのは、素材や炊き方、具材など全てにこだわり尽くしたからこそですよね。
約2週間前に日本に一時帰国した際にお米を食べて、「やっぱり日本で食べるお米に勝るものなし」なんて思ったのですが、ハワイにもそれに負けない、いや、それを超えるほどのおむすびがありました…! 数百ドルする航空券を買って日本まで行かなくても、$2.10〜でこの幸福感が味わえるなんてバチが当たるんじゃないかとソワソワしちゃいます(笑)。
片手で気軽に食べられるので、移動中やあまり時間がない時のパワーチャージにかなりオススメです。
●ナナズグリーンティー
食事の締めはやっぱりデザートをいただきたいですよね。これまで3軒であれこれ食べましたが、デザートは別腹(笑)。ということでテイクアウトできるスイーツを求め「ナナズグリーンティー」へ。ホノルル店では、ほとんどのメニューがプラスティックのカップで提供され、持ち帰りが可能です。
きたきた〜! 「抹茶クリームあんみつ」(写真左$6.30)と「ほうじ茶白玉パフェ」(写真右$8.90)。
トモミ:ナナズグリーンティーの抹茶のアイスクリームは食べたことがありますが、ほうじ茶スイーツは初めて。楽しみです〜。
-
あんみつには寒天や白玉、黒豆、餡子、抹茶のアイスクリームが入っています。黒蜜をたーっぷりかけていただきましょう〜。
-
ユウリ:あぁ〜、このほどよい甘さの和スイーツはいつ食べても最っ高!
-
追い黒蜜してもいいですか(笑)?
もっちりとした食感の白玉と口の中でスッと溶けるアイスクリームのコンボはいくらでも食べられそう。ナナズグリーンティーでは、京都宇治産の抹茶を使用しているので、どのスイーツもお茶の味がしっかりと感じられるんですよね。
ほうじ茶白玉パフェは、ソフトクリームにコーンフレーク、白玉、餡子、ほうじ茶アイスクリーム、ホイップクリーム、お茶ゼリーが入り、かなりボリュームがある一品。ほうじ茶も京都産のものを使用し、本格的です。
トモミ:ほうじ茶の味が感じられ、程よい甘さのアイスが本っっっ当に美味しかったです。サイズはなかなか大きめですが、コーンフレークのザクザクとした食感があるので飽きません。本気でおすすめの一品です。
トモミの中でかなりヒットした様子(笑)。
カップの底に敷き詰められたお茶ゼリーは、毎日お店で手作りしているのだそう。やさしいお茶の風味がソフトクリームの甘さを上品にまとめています。もしオフィスがワイキキにあったら毎日食べに通ってしまいそう(汗)。
ほかのスイーツメニューも試しにまた来店したいと思います〜。
今回ご紹介したテイクアウトメニューは、どれもクオリティが高く、美味。サクッと気軽に購入できてとっても便利なのに、しっかり満足感があるので、時間がない時にもかなりオススメです。ぜひワイキキ横丁に立ち寄って、チェックしてみてくださいね〜!
ワイキキ横丁
- 住所
- 2250 Kalakaua Ave, ワイキキ・ショッピングプラザ地下1 階, Honolulu, HI 96815
- 電話番号
- 閉店しました
- この記事をあとでまた
みたい場合は、
マイページにクリップ!