-
バレー・オブ・ザ・テンプルズ/エターナル・リゾーツ・ハワイ
Valley of the Temples/Eternal Resorts Hawaii
新着・お知らせ
-
オンラインエキスポ・オトナフェスタ開催
2024年12月06日
Aloha🌺
いよいよ12月8日のオトナフェスタ・アロハトークに祭祀相続と墓じまいの専門家・竹田繁紀さんをゲストにお迎えして
『うちのお墓はどうする?相続or墓じまい?』のお話しをして頂きます。
日本でも社会問題になっている、年間10万件を超える墓じまい。
墓じまいの作業は墓石屋などにお願い出来ますが、お寺さんと墓じまいをするための話し合いをお願い出来る人はごく僅か。
こんな悩みを持つ方はぜひご参加ください。
✅先祖代々のお墓を継承する人がいない
✅墓じまいを考えているが、お寺さんとの話し合いが上手くいかない
✅墓じまいした後はどうしたらいいの?
ぜひ新しい情報を得て、お役立てください🌴
日本時間12月8日 日曜日 9時から10時
ハワイ時間12月7日土曜日 14時から15時
パスコード: 0107 -
2024年最後の生き活セミナーのお知らせ
2024年12月04日
お陰様で11月30日のセミナーも満員御礼で開催することができ、ありがとうございました!
今年最後のハワイセミナーは12月14日(土)11時から13時の開催となります。
そして2025年は1月2日(木)11時から13時に開催致します。
ご参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
フライヤーの左側のQRコードまたはリンクより申し込みください。
現地またはオンラインでの霊園見学も随時受け付けています🌴 -
終活エッセンシャル・ポッドキャスト Vol. 120
2024年12月04日
Aloha🌺
Vol. 120「急がず、休まず」By 竹田繁紀さん- 終活エッセンシャル-
第120回は埼玉県在住、エンディングサポート援人社代表の竹田繁紀さんをゲストにお迎えしました。
元自衛官の竹田さんは、退官した後インドでマザーテレサのマザー主催みとり施設「死を待つ人の家」で奉仕活動などもされ、後にエンディングサポート援人社を設立。
日本の社会問題になっている墓じまいは年間15万件、無縁墓は年間1万件。竹田さんはそんな祭祀財産の承継などで問題を抱えている方を長年培った経験で、円満に解決する専門家です。
竹田さんの座右の銘は「急がず、休まず」。さじ加減を大切にバランスを上手く保っている竹田さんのお人柄の原点。
お墓、お仏壇、家系図など祭祀財産の相続は放棄ができないそうですので、お気軽に竹田さんにお尋ねください。
-
終活エッセンシャル・ポッドキャスト Vol. 118
2024年10月24日
Vol. 118「成せば成る」By 治面地順子さん- 終活エッセンシャル-
第118回は東京在住、J Communication Academy・代表取締役 治面地順子さんをゲストにお迎えしました。
1989年の会社設立以来、企業研修や人材派遣をはじめ、順子さんが開発した健康エクササイズ「アルファビクス」を日本各地そしてハワイをはじめ世界へ広めていく活動もされています。
「成せば成る」を座右の銘に、いつもチャレンジをし続けて成し遂げている順子さん。動かないと何も始まらない!ただ思っているだけではなく、行動に移す。還暦になってから6年かけてスポーツ医学博士号を取得された順子さん。
これからも若々しく輝き続けていかれる順子さんは、「もう歳だから・・・」という考え方を覆してくださる貴重な存在ですね。
-
大好評につき、11月は追加のハワイセミナーを開催します!
2024年10月23日
10月19日のセミナーも満員御礼で開催することができました。
また11月16日のハワイセミナーも満員に達しましたので、追加で11月30日11時から13時に開催します。
ご参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
現地またはオンラインでの霊園見学も随時受け付けています🌴
基本情報
- 住所
-
47-200 Kahekili Hwy, Kaneohe, HI 96744
GoogleMAPで見る
- 電話番号
- 808-636-3175 日本語OK
- 電話番号2
- 0120-941-621 日本からフリーダイヤル
- LINE ID
- erjapan
- 営業時間
- 8:30~16:30(月~土曜日)、9:00~15:00(日曜日)完全予約制
- 定休日
- 無休
- 支払い方法
- クレジットカード
- アクセス
ワイキキから車で約30分。
- 駐車場
あり