こんばんは!
旅が大好き、ハワイ大好きのなぎです♪
初心者向けのハワイ旅について色々ゆる~く書いてます。
・・・ゆるすぎるだろ!とツッコミを入れられそうですが、
気づいたら1年以上も更新が止まっていました(=_=)
止まっているあいだも訪問して下さってた方々がいるというのは幸せです。
これからもゆる~くですが情報発信したいと思います。
==================================
さて、今日はまだハワイに行ったことのない方、
これからハワイ行きを検討されている方、
「いったい一人いくらくらいかかるのかなぁ」と漠然としているかと思います。

ハワイ旅行は情報量がありすぎる今では、
いったいどのツアーを選べばいいのか、
個人で手配した方がいいのかなどからして悩んでしまいますね。
初めてのハワイだったり、家族旅行で小さいお子さんがいる、
そんな時は迷わずツアーをおススメします。
個人手配で気軽に行ける時代にはなったのですが、
その分なにかと準備するのは自己責任。
現地で楽しく過ごすためにも余計な煩わしさはない方がいいですよね。
では何を基準にツアーを選ぶか。
①出発日
②予算
③ホテルの立地・種類
少なくともこの3つの順番で決めていくと良いと思います。
まず出発日。
これは仕事や学校の都合があるので仕方ないですね。
「いつでも行けるよ~」っていうラッキーな方は、
気候が安定して値段が安い5~6月をおススメします。
出発日が決まったら次は予算です。
今のハワイツアーは食事なしでフリータイムのパターンも多く、
ツアーの値段だけで考えてしまうと、
現地の食事代やオプショナルツアーなどで結局予算オーバーしてしまうことも。
なので滞在費も込みで上限いくらまで!と決めておくのは大切です。
特にレストランなどはチップを入れると思ったより高額になる可能性もあるので、
できれば食事内容も事前に検討しておくといいと思います。
(それについてはまた詳しく記事にしてみます)
最後に重要なのは③のホテルの立地と種類です。
特にワイキキエリアに宿泊する場合、
ホテルのランクの他に立地で値段が変わってくる場合があります。
ビーチ沿いのホテルでなくても、
ビーチまで2~3分でお得に泊まれるホテルもあるので、
ワイキキの地図とホテルランクを見ながら検討するといいと思いますよ。
あと4人以上で行く場合などは、
コンドミニアムを使うと1人あたりの旅行代がお得になる場合があります。
お子さんが小さい場合はノーベットで親と寝る場合は、
子供料金が格安になるツアーもあるのでチェックしてみて下さい。
結局「いくらかかるの?」という問いに対しては、
ひとり安くて総額10万円、上はキリがないですが平均30万くらいでしょうか。
贅沢すればいくらでも・・って感じですかね。
まずは上の①~③を概算してみて、
具体的にお金を貯めることから「夢のハワイ旅」が始まっていきますね!
がんばりましょう~♪(^^)v
旅が大好き、ハワイ大好きのなぎです♪
初心者向けのハワイ旅について色々ゆる~く書いてます。
・・・ゆるすぎるだろ!とツッコミを入れられそうですが、
気づいたら1年以上も更新が止まっていました(=_=)
止まっているあいだも訪問して下さってた方々がいるというのは幸せです。
これからもゆる~くですが情報発信したいと思います。
==================================
さて、今日はまだハワイに行ったことのない方、
これからハワイ行きを検討されている方、
「いったい一人いくらくらいかかるのかなぁ」と漠然としているかと思います。

ハワイ旅行は情報量がありすぎる今では、
いったいどのツアーを選べばいいのか、
個人で手配した方がいいのかなどからして悩んでしまいますね。
初めてのハワイだったり、家族旅行で小さいお子さんがいる、
そんな時は迷わずツアーをおススメします。
個人手配で気軽に行ける時代にはなったのですが、
その分なにかと準備するのは自己責任。
現地で楽しく過ごすためにも余計な煩わしさはない方がいいですよね。
では何を基準にツアーを選ぶか。
①出発日
②予算
③ホテルの立地・種類
少なくともこの3つの順番で決めていくと良いと思います。
まず出発日。
これは仕事や学校の都合があるので仕方ないですね。
「いつでも行けるよ~」っていうラッキーな方は、
気候が安定して値段が安い5~6月をおススメします。
出発日が決まったら次は予算です。
今のハワイツアーは食事なしでフリータイムのパターンも多く、
ツアーの値段だけで考えてしまうと、
現地の食事代やオプショナルツアーなどで結局予算オーバーしてしまうことも。
なので滞在費も込みで上限いくらまで!と決めておくのは大切です。
特にレストランなどはチップを入れると思ったより高額になる可能性もあるので、
できれば食事内容も事前に検討しておくといいと思います。
(それについてはまた詳しく記事にしてみます)
最後に重要なのは③のホテルの立地と種類です。
特にワイキキエリアに宿泊する場合、
ホテルのランクの他に立地で値段が変わってくる場合があります。
ビーチ沿いのホテルでなくても、
ビーチまで2~3分でお得に泊まれるホテルもあるので、
ワイキキの地図とホテルランクを見ながら検討するといいと思いますよ。
あと4人以上で行く場合などは、
コンドミニアムを使うと1人あたりの旅行代がお得になる場合があります。
お子さんが小さい場合はノーベットで親と寝る場合は、
子供料金が格安になるツアーもあるのでチェックしてみて下さい。
結局「いくらかかるの?」という問いに対しては、
ひとり安くて総額10万円、上はキリがないですが平均30万くらいでしょうか。
贅沢すればいくらでも・・って感じですかね。
まずは上の①~③を概算してみて、
具体的にお金を貯めることから「夢のハワイ旅」が始まっていきますね!
がんばりましょう~♪(^^)v